taiPyのお悩み解決ブログ

日々の発見をまとめます!

大学生にも知ってほしい!いい友達と悪い友達の特徴とは?見つけ方も大公開!

f:id:taiPy:20201006203328p:plain

どうも!taiPy[タイピー(@taiPy5 )]です!

 

この記事はこんな人におすすめ!

  • 大学に入学してできた友達に違和感がある...
  • 大学で一生の友達を見つけたい!
  • 大学で本当の友達ができない...

 

今回はそんな方のお悩みを解決したいと思います!

 

 

一生の友達候補の「いい友達」

似た者同士

f:id:taiPy:20201001205109p:plain

出身地、高校の部活動、趣味や嫌なことなどなど、自分と相手に共通したものがあると仲良くなりやすいですね。

心理学的にも、類似点が多い、つまり、似た者同士の人のほうが仲良くなりやすいことが分かっています。

自分も、友達ができるか不安に思いながら大学に入学したとき、同じ出身県の人や趣味の人とはすぐに仲良くなれました!

 

 

本音を言いやすい

僕も「本音を言うこと」で、実際にとっても仲のいい友達ができました!

www.taipy-kaiketsu.com

本当に仲良くなるには、ほかの人には言えないようなディープな話をするのが不可欠なんです。

例えば、日ごろの悩みだったり、夢や目標だったりを話すと効果的なことが研究から明らかにされています。

 

人生を変えてくれる「いい友達」

意志力が強い人

f:id:taiPy:20201006203451p:plain

意志力が強い人、つまり、セルフコントロール力が強い人と一緒に過ごすと、誘惑に強くなることが研究で分かっています。

例えばこんな人!

  • 提出物をきちんと出している
  • 約束を守る
  • 遅刻しない etc

また、このセルフコントロール力が強いと、長期的に人生で成功しやすくなると言われています。

友達の力で、自分の人生を変えたい人は、自制心やセルフコントロール力が強そうな友達を見つけてみてください。

もし、意志力をもっと強くして、人生を長期的に成功させたい人は下の記事を参考にしてみてください。

www.taipy-kaiketsu.com

 

 

スーパーコネクター

スーパーコネクターとは、簡単に言うと「顔の広い人」です。

こんなスーパーコネクターの人と友達になるメリットは、困ったときに、その道のプロを紹介してくれることです。

あなたの周りにも、いませんか?

大学生を例にとると、同じ学部に友達が多く、サークルの先輩、後輩とのつながりだけじゃなく、ゼミやアルバイトの人間関係も充実している大学生といったところでしょうか。

 

悪い友達の特徴

ダークトライアド

Skull, Demon, Monster, Shadow, Horror, Death, Devil

ダークトライアドとは、次の4つの人たちのことです。

  1. サイコパス(他者に共感や罪悪感がない人)
  2. ナルシスト(自己中心的な人)
  3. マキャベリスト(目的のために他人の犠牲すらいとわない)

このような人は、ご覧のとおり、他者の悲しみや怒りなどのマイナスな感情を喜びます。

このような人と一緒にいると、人間関係や人生にマイナスの影響を与えるのは目に見えています。

このダークトライアドへの対策はスルーすることがおすすめです。

ダークトライアドと呼ばれる人たちは人の嫌がる反応を見るのがたまらなく好きです。なので、反応すればするほど、相手が喜んでしまうからです。

関わると【心が病む】やばいやつの見抜き方

 

いい友達・悪い友達を見つける方法

チェックシート

 

いいともd値の特徴、悪い友達の特徴とかがどれだけ当てはまるかチェックしてみてください。

参考までに下にサンプルをのせてます。(本記事より作成)

いい友達チェックリスト

  • 趣味が同じ
  • 嫌いなものが同じ
  • 本音を言える
  • ダメなことはダメと言える
  • やるべきことをきちんとやっている
  • 友達が多い
  • 先輩と仲がいい
  • 後輩と仲がいい
  • 相手の得意なこと、好きなことを覚えている

 

悪い友達チェックリスト

  • 自己中心的な行動が目立つ
  • 友達を大切にしない
  • 友達に共感することが少ない
  • 友達を便利屋だと思っている
  • 人のマイナスな感情を喜ぶ

 

当てはまれば当てはまるほど、いい友達or悪い友達の可能性が高くなります。

 

直感で決める

目の前の人はいい人なのか?悪い人なのか?

迷ったときは自分の直感を信じてみてください。

イスラエルのある大学でおこなわれた研究によると、人間の直感は90%の確率で正しいほうを選ぶのではないかと言われています。

daigoblog.jp

 

また、直感は悪い友達を見つけるのに効果的です。

「この人はやばそうだ」っていう自分の直感を信じてみてください。

人間関係に悪影響をあたえるダークトライアド度が強い人を見分ける研究で、顔写真を見るだけで、なんと60%も言い当てることができたそうです。

一目見てこの人はやばそうだと思ったら近づかないのが無難かもしれません。

 

質問する(ナルシストっぽい友達へ)

この本で紹介されていたナルシストを見抜く方法をご紹介したいと思います。

「『あなたはナルシストですか?』という質問にどれくらい当てはまりますか?」

これを1点「まったく当てはまらない」から7点「完全に当てはまる」の計7点満点で答えてもらってください。

・1点・・・ナルシスト度は低く、 なにより先に他人のことを考えられる優しい人物

・2点・・・ナルシスト度は平均よりも少し下で、 可能な限り自分のことよりも他人のことを考えられるいい人

・3点・・・ナルシスト度が平均値で、 自分と他人の希望のバランスを取るのがうまい人

・4点・・・ナルシスト度は平均よりも高く、 ナルシスト傾向がある人

・5点・・・ナルシスト度は高く、 他人よりも自分のことを優先する傾向が強い人

・6点・・・ナルシスト度は非常に高く、 他者とうまくコミュニケーションを取る方法を考えたほうがいいレベル

・7点・・・完全なナルシスト。 他人をないがしろにしていないか、 一度よく考えるべきレベル

 (出典:メンタリストDaiGo「コミュ障でも5分で増やせる超人脈術」)

 

この質問の点数が高ければ高いほど、ナルシスト度が高い傾向があるので、もし周りにいるなら要注意です。

 

 (追記)もし最高の友達を探しているなら

探さないでください。

 

メンタリストDaiGo氏が紹介していた面白い研究があります。この研究は南カリフォルニア大学で行われて、約2週間、被験者に友達について日記を書いてもらえい、その日記を分析したそうです。

この結果、最高の友達を探すと、自尊心や人生の幸福度が低下することが分かりました。

ということは、最高な人間関係を追い求めると、十分じゃない人間関係を持っている自分をみじめに感じたり、「昔の友達のほうがよかったな」と今が楽しめなくなったりするのかなと思います。

ほどほどで、完璧じゃないけど、満足できるくらいがちょうどいいのかもしれませんね。

 

まとめとおすすめ

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

大学生の時だけじゃなく、これからも人間関係で悩むことも多々あると思います。

いい友達、悪い友達を見分けてぜひ、人生を充実させていってください!

こんなことがわかる!

  • 科学的な友達の作り方
  • カリスマ性を高めるトレーニング
  • めんどくさい人間関係への対処法 etc.

僕もこの本に出合うまでは、大学で友達ができるか不安でした。

でも、今では初対面の人でもあまり緊張せずに話せるようになりました!

人脈を築きたい、友達を増やしたい人はぜひ。