taiPyのお悩み解決ブログ

日々の発見をまとめます!

コンピューターに学ぶスケジュール管理方法

uniyt.blogspot.com

2つ目の動画を参考に紹介します。

 

スケジュール管理方法1 優先順位づけ

結論、優先順位をつけていると作業が遅くなるかも

 

物事に優先順位をつけて行動しなさいってよく言われるけど、それも時と場合によって悪い時もある。優先順位をつける時間は、目の前の作業が進まない時間でもあるから。

例えば、いつもの2倍のメールがあるとする。

ただ返信するだけなら2倍の時間がかかる。

しかし、優先順位をつけるようにしたらどうだろう?

2倍のメールのために、いつもの2倍の時間を使って優先順位をつけて

2倍の時間、返信する。

めちゃくちゃ単純な計算で、2倍メールの量が増えただけで4倍の作業量になってしまう。

恐ろしい。

 

スケジュール管理方法2 後で一括処理

今やっている仕事の途中に発生した仕事は待てるなら後で一括処理しよう。

 

作業を切り替えるときに、どうしても時間がロスしてしまう。

たとえば、工場で違う製品を新しく作るってなったらラインを切り替えるだけでとても時間がかかる。

勉強でも、数学から理科に切り替えるときに、教科書を出したり、ノートを出したりって時間がかかる。

しかも、集中力の問題もある。

後回しにできるのなら、後で一括処理しよう。

参考文献

uniyt.blogspot.com

 

ただいま、学校では学べないことを知ることが出来るサイトを運営しています。今回参考にした記事を定期配信しているので興味ある方はぜひ公式LINE登録お願いします!

友だち追加