taiPyのお悩み解決ブログ

日々の発見をまとめます!

部屋をきれいに保つ方法

片付けや掃除をすると部屋がきれいになり、とっても気分がよくなります。それだけでなく衛生面でもとても清潔になります。しかし、すぐに散らかってしまい、片付ける前の状態に戻ってしまった経験があるのではないでしょうか?例えば、年末の大掃除で家族みんなでやったが正月の三が日か終わってしまえば元通り、、、、

今回は片付けた部屋を綺麗なままに保つ3つの方法を紹介したいと思います。

 

1. 片付けた後の綺麗な部屋の写真を部屋の見える位置に置く

この方法はディズニーても使われていて、いつどんなときでも変わらない綺麗さ、清潔さを保っています。どうしてこんなにも綺麗になるのか?その理由は片付けの目標がわかって、取り掛かりやすかったり、スムーズに作業できるからです。また、この方法を使うことで幼い子供でもきちんと片付けができたそうです。スゴイ!

2.「もし~~ならーーする」でプチ片付け

「もし~~ならーーする」は心理テクニックの1つでif - thenプランニングと呼ばれています。これは人が行動を起こすときには何かのトリガーが必要になるってことを応用したものです。例えば、「もし朝、顔を洗ったなら洗面台の物を整理する」といった具合です。この方法を使って綺麗な状態を保ちましょう!

 

 3. 物が溢れないために、、、「1 in 2 out」

「1 in 2 out」とは、何か1つで買うなら、2つ捨てるという意味です。物が収納スペースよりも多くなってしまっては片付けられるものも片付けられません。なので、物を増やさないための対策が必要になると思います。例えば、新しい文房具を買うなら、ボールペンとシャーペンの機能がついた物を買って、ボールペンとシャーペンの要らないものを捨てるイメージです。他にも、服の場合は、春と夏兼用の1着を購入して、持っている2着を捨てる感じて服を減らしていきます。

 

まとめ

  • 片付けた後の綺麗な部屋の写真を部屋の見える位置に置く
  • 「もし~~ならーーする」でプチ片付け
  • 物が溢れないために、、、「1 in 2 out」

やってみたいと思った人はぜひ、取り組み安いものから始めたてください。今回紹介したことが、部屋を綺麗なままに保つのに役立つと幸いです。

以下に、片付けの時に参考になった本や知識を紹介します!興味がある方は読んでみてください。

  • メンタリストDaiGo「人生を思い通りに操る 片付けの心理法則」
  •